France-tourism.net 一般旅行掲示板
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトル途中下車について(長文)
投稿日: 2006/01/20(Fri) 20:50
投稿者トベロラカシ

最新版Le Guide du Voyageur(2006年1月-6月)によりますと「切符使用条件Conditions d'utilisation des billets」以下の通りです。
(ちらっと一瞬視線を感じましので直ぐにレポートしようと思ったのですが、わからないことがあったのでSNCFに聞いてみました。)

-Sens du parcours : les trajets doivent etre effectues dans le sens indique sur votre billet.

『経路』「行程は切符に表示された方向にのみ有効」

>>>戻ったり、脇道に逸れたり(たとえばリヨン>パリの切符でリヨン>ディジョン>ブザンソン>ディジョン>パリ)はダメということでしょうね。


-Delai d'utilisation : votre trajet doit etre termine dans les 24 heures maximum qui suivent le compostage, sauf pour les billets UN JOUR (titres vendus sans reservation et sur certaines relations) valable uniquement a la date indiquee sur le billet au moment de l'achat.

『使用期限』「行程は刻印後24時間以内に終了しなければならない。但し、予約なし且つ特定の駅間について販売されるUN JOUR切符は購入時に切符に表示される日についてのみ有効。」

>>>因みに以前は「刻印日翌日の深夜まで有効(Votre trajet doit etre termine au plus tard le lendemain du jour du compo
stage, a minuit.)」とのことでした。(WEB版は更新未済のようです。)


-Arrets en cours de route : lorsque vous achetez votre billet, precisez au vendeur que vous souhaitez vous arreter au cours du voyage en lui indiquant la duree et le nombre de vos arrets. S'ils ne depassent pas 24 h et vous permettent de respecter le delai d'utilisation indique ci-dessus, un seul billtet vous sera delivre pour la totalite de votre trajet.

『途中下車』「切符購入時、販売員に、途中下車の時間(長さ)と回数を示しつつ、途中下車をしたい旨説明すること。途中下車が『24時(間)』を超えず、且つ上記『使用期限』を遵守することができるなら、全行程に対して一枚の切符が発券される。」

>>>この『24 h』が24時間なのか、24時(深夜零時)なのかがわからなかったのですが、(合理性を重んずるフランス人が書いた文章の)前後の関係から深夜零時と解釈しました。

が、Boutique SNCFで係員に聞くと、
A:24時間
Q:いつから?
A:刻印してから
Q:そうすると後半の記述とだぶらないか?
A:同じことを繰り返して念を押しているだけ
Q:深夜零時のことではないのか?
A:違う
とはっきり言い切りました。

まだ疑念が残っていますが・・・。というのも他のページを見ると、時刻の場合は「h」、時間の長さの場合は「heure(s)」と使い分けているので・・・。尤も更新前バージョンでは「minuit」という語を使っていますので、誤解を避けるためにも深夜零時の意味ならこれを使うだろうとの推測も成り立ちます。(いや、用語を統一しようとして、「minuit」などの語を置換したので、「h」は時刻だろう・・・うーむ、どっちだ?)

このため例示して聞いてみましたが、例えば、パリ>ニースで、

(1)その日のうちにリヨンで途中下車、後刻ニースへ向かう、全体の行程は刻印後24時間以内、

(2)夜行列車でトゥーロンへ向かい、翌朝同地で途中下車、その後在来線(?)でニースへ向かう、全体の行程は刻印後24時間以内、

どちらもOKということです。

私は深夜零時を超えるので(2)はだめだと思っていたのですが、上の説明の通り可能との説明でした。

(1)の場合は、日中はTGVしかなさそうですが、通しで予約したら、予約した列車を利用しないといけないので、途中下車不可。パリ>リヨン、リヨン>ニースを別々に予約したら可。その場合、「リヨンで再度刻印したほうがいい(義務ではないが、私は推奨する)」とのことでした。


Lorsqu'un arret depasse 24 h ou si le nombre d'arrets conduit a depasser l'heures d'utilisation des billets, il vous sera delivre autant de billets que necessaire.
Dans ce cas, le prix de chacun de ces billets est determine independamment des autres.

「一つの途中下車が24時(間)を超える場合、ないし途中下車の回数により『使用期限』を超える場合、必要なだけの枚数の切符が発券される。この場合、各切符の料金は他の切符と独立して決定される。」

 >>>やはり「24時(午前零時)」と解釈した方が正しいような気がしますが・・・(シツコイ)


Les billets avec ou sans reservation (hors Billets Imprime), y compris les titres internationaux emis en France, doivent etre obligatoirement compostes a la gare de depart ; sauf s'il s'agit d'arrets occasionnes par des changements de trains pour prendre une correspondance necessaire a la realisation du voyage, en continuite avc celui-ci et dans le delais d'utilisation des billets.

「切符は予約の有無に拘らず(Billets Imprimeセルフ印刷切符を除く)、フランスで発行された国際線切符を含め、出発駅にて刻印をされなければならない;ただし、その継続であり且つ切符の使用期限内である場合において、旅行の実現に必要な乗換えを行うために、列車の交換に伴う偶発的な中断を除く」

 >>>ということで、やはり意図的な中断(途中下車)の場合は、係員の説明通り、都度出発駅で刻印をしないといけないようですね。上の(1)の例で言えば、パリだけでなく、リヨンでもやらないと
いけない、ということです。
 四隅どこでも刻印ができます。(余談ですが、昔は4回の旅程に有効の割引カード(切符状)がありました。)なので、途中下車は三回までは可能。四回目はどうするんだろう・・・?

 >>>ところで、「フランスで発行された国際線切符を含め」とありますが、タリスはタリスのプラットフォームにある刻印機にも書かれていますが、刻印は不要です。先週利用したときも刻印をしよう
とした旅行者に「要らないよ」と駅員が言っていました。ユーロスターも、自動改札機を通すので、刻印不要です。


- Reduction : si vous beneficiez d'une reduction sur le prix de votre billets, vous devez pouvoir presenter pendant toul le voyage les eventuelles pieces justicatives (carte de reduction, document officiel avec photo, etc.)

  『割引』「もし何らかの割引を享受している場合、それに必要な証明書類(割引カード、写真つき公的書類、など)を、旅行期間中いつでも提示できなければならない」


以上が「切符使用条件Conditions d'utilisation des billets」ですが、「刻印Compostage」のページには以下の通り記載があります。


Apres compostage, le billet doit etre utilise pour un depart le jour meme.
Lorsque vous avez reserve, le billet doit etre utilise dans le train et pour le jour indiques sur celui-ci.

 「刻印後は、切符はその日に出発するものに使われなければならない。予約した場合は、切符に記載された列車と日付において使用されなければならない」

 >>>この規定から判断するに、上記(2)はやはり駄目ということになると解釈した方が妥当な気がするのですが・・・


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
お名前(掲示板扉の規約参照)
Eメール(表示/非表示を選択)
タイトル(内容に合致したものを)
本文   手動改行 強制改行 図表モード
URL(自サイトの宣伝は不可)
削除キー(お忘れなく) (記事の修正・削除の際に使用します。半角英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー