タイトル | : Re: ベリー・リムーザン地方 |
投稿日 | : 2005/03/08(Tue) 18:26 |
投稿者 | : ainhoa-manech |
のどかな景色が目に浮かんでくる、素敵なお話を聞かせていただき、有難うございます。
私がノアンを訪ねたのは3月、ペルヴォワザンは8月でした。ティユールが満開だったとは羨ましい限りです・・・。サクランボ、甘みもありました?私の好物はミュール(黒いラズベリーのような外観)です。明らかな私有地では控えますが・・・。花を楽しむなら5、6月がベストシーズンですね。
ノアンはジョルジュ・サンド、ペルヴォワザンはジロドゥ(シャトールーまで車で送ってもらった神父さんによると、ジロドゥよりもベルナノスの村と記憶すべきなのだとか)と、文学者の足跡を追ってベリー・リムーザンに出かけたのですが、観光地としての華やかさはないものの、優しい風景を忘れることはないでしょう、きっと。
一昨年、久しぶりにオービュッソン、ベラックとこの地方の町(村?)を訪れましたが、相変わらず心がストンと落ち着く風景でした。この時はレンタカーを使ったのですが、そうでもしないとスケジュールをこなせないので、のんびりとバスで移動していたあの頃ってある意味贅沢だったんだなぁ・・・、と思います。