|
リヨン〜ボルドーのような不便なルートはどうする
Q リヨンからボルドーへは、車がない限りやはり電車を使うしかありませんよね?
いずれにせよ6時間から10時間という相当長い時間がかかるようなのですが、初めて行くボルドーに夜8時ごろ到着してそこからホテルに向かうというのは治安的にも不安があるので、リヨンを夜出発してボルドーに翌朝到着する電車を利用しようかと思います。 夜のボルドーを土地に明るくない人間が歩き回るのと、夜行列車で一晩過ごすのとでは、安全性からいえば後者を選ぶほうが無難でしょうか? ボルドーが治安が悪い、というのではなく、ただ初めて訪れる場所を夜に歩くというのが不安。夜行列車にも乗ったことがないので、いずれにせよ初めてのことだらけなのですが。
|
|||
|
|||
列車で移動するとボルドー着が夜8時としたのは、その時間の列車が比較的安い値段だったからです。
もちろん夕方に着く列車もありましたが、少々高かったので。学生の貧乏留学生活になると思うので、削れるところは削りたい、というのが正直なところです。 空路を利用することはまったく考えていませんでした。飛行機は高い、という先入観があったため。ですが、エールフランスのサイトで調べてみたところ、それほど高くないようですね。列車とそう変わらないぐらいで。
ボルドー市街地のホテルや交通手段など詳しく調べてみて、たどりやすいルートを考えようと思います。
|
トップ > 交通 > フランスの列車 基本編 > 不便なルートはどうする