注: 「○日券」 は フレキシーなどの明記がない場合、連続日使用をさすのが一般的です。
購入時に 日本のクレジットカードがハネられるケースも増えてきました。必ず現金も準備していってください。
札が使えるATMも増えてきましたが、小銭だけ受け付ける機械もあります。
RATPの料金は 毎年1月か7月に改訂(=だいたいは値上げ)されます。
料金については、各自、必ず本家HP確認のこと。
http://www.ratp.fr/fr/ratp/c_20586/tous-les-titres-et-tarifs/
車内販売 1区間券 ティケ Ticket | 2.00 ユーロ |
乗り継ぎ可 単券 (1時間半以内 例外路線あり) ティケ・テ・プリュ Ticket T+ (単券1枚) |
1.90ユーロ |
回数券10枚 カルネ(キャルネ) Carnet (Ticket T+ の10枚組) 詳細 [8 Oct.2016] 初心者・短期間向け |
14.50ユーロ 2016/8/1〜 |
Le Billet "Origine-Destination" 郊外近郊イル・ド・フランス |
|
1日乗り放題 観光特典つき 一般・子供 パリ・ヴィジット (パリ・ビジット) Paris Visite 詳細 [8 Oct.2016]
|
ゾーン1-3 / 1-5 1日 11.65 / 24.50 2日 18.95 / 37.25 3日 25.85 / 52.20 5日 37.25 / 63.90 |
1日乗り放題券 一般 モビリス Moblis 詳細 [30 Dec.2014]
| ゾーン1-2 6.60 ゾーン1-3 8.85 ゾーン1-4 10.85 ゾーン1-5 15.65 2015/1/1〜 7.00 9.30 11.50 16.60 |
1日乗り放題券 ユース(26歳未満) 週末用 ティケ・ジュンヌ・ウィークエンド Ticket Jeunes Weekend 詳細 [18 Apr.2012] | ゾーン1-3 3.55 ゾーン1-5 7.10 ゾーン3-5 4.45 |
IC定期 1週間、1か月、1年 居住者用・旅行者用 ナヴィゴ(ナビゴ) NAVIGO | 1週間(月〜日) ゾーンフリー(旧ゾーン1-5) 22.15ユーロ |
ホップオン型バス (乗り降り自由型 観光ルートバス) パリ・オープン・ツアー (パリ・ロープン・トゥール) Paris l'Open Tour 詳細[21 Jul.2012] | |
ホップオン型バス カー・ルージュ Car Rouge 詳細 [6 Jun.2015] |
パリ・シティ・パスポート
Paris City Passport 詳細 [19 Jan.2013] | 下記組み合わせたもの Paris Visit パリ・ヴィジット Paris Museum Pass パリ・ミュージアム・パス ルーヴル美術館入場券 バトー・ムッシュ(クルーズ船)乗船券 カー・ルージュ巡回型ホップオンバス モンパルナスタワー展望台入場券 |
パリ・アラカルト
Paris A la Carte |
パリ・アラカルト・プリュス
Paris A la Carte Plus |
|||||
概要 | バトビュス船
オープン・ツアーバス のコンビ券 |
バトビュス船
オープン・ツアーバス パリ市内〜空港エールフランスバス片道(lignes 1,2,3,4) のコンビ券 |
||||
料金 | 2日有効
35euro 4-11歳 15euro 3日有効
|
2日有効
大人 51euro 4-11歳 30euro |
||||
販売 | Boutique Paris L'Open Tour
13 rue Auber 75009 Paris |
|||||
日本で | 代理店などから |
代理店から
バウチャーを オペラ付近ピラミデの シティラマ社で 引き換え。
|
||||
短所:
・・・たいそうな名前の券だけど、割引が結局 2, 3euroだけかいってのはある。エールフランスバスも往復割引や複数人割引があるから そっちを適用する人にはどうかなぁと。 実際のところ、運行時間が短いので、(朝も遅い) しっかり2日間見て周る(乗り降りして)移動に使うには 使いでは▲か。 1日半しか動かない人は 高くつくでしょう。 ホテルから、運行コースに近いところまで メトロやバスでいくとすると結局 カルネや カルト・オランジュ代がいる。 運行間隔や交通状況などは やや不安定である。催しや特殊な日程、祝日などに運休することがある。
長所:
1日に数は少なく バスルートとか考えずに ぽちぽち みたい人には いいかも。 巡回コースや船をつかって、路線バスやメトロよりは 名所を気楽にまわれる。
パリ・ア・ラ・カルトを申し込んだところチケットが切れているとかで、店をたらいまわしにされた。2時間無駄にしてしまったことが悔やまれる。(日本のデスクとおもって油断) |