タイトル | : ホテルアンケート(タリン)Domina City Hotel:six-star 様 |
投稿日 | : 2005/02/06(Sun) 10:26:18 |
投稿者 | : はみだしホテアン担当 |
参照先 | : |
ホテルアンケート(タリン)Domina City Hotel:six-star 様
(場所) = (エストニア) タリン
(ホテルの名前) = Domina City Hotel(ドミナ シティ ホテル)
http://www.dominahotels.ee/eng/products/overview.aspx?idmaster=66
(宿泊時期) = 2005年1月中旬
(泊数) = 1泊
(部屋のカテゴリ) = スーペリア
(部屋の階&立地) =フランス式4階。
予約時にリクエストしたので、通りに面した部屋でした。
(部屋について(雰囲気など)) = 清潔感のある、明るい部屋でした。特に広々したものではないですが、
スーツケースは問題なく広げられます。窓は2つで、ホテル前の広場と通りが見えました。
雰囲気的には、日本の中級シティホテルのイメージです。
(部屋の家具・備品) = クローゼット、デスク、テーブル、パソコン(高速インターネット可 9euro/night)
(バスルーム) = 十分な広さで狭さは感じませんでした。湯量も十分でした。
バスジェル、シャンプー、シャワーキャップがありました。清潔感は十分です。
(冷蔵庫) = あり。アルコール類、ジュース類、スナック一通りが入っていました。
(部屋について、その他) = 全室禁煙のようでした。私自身はスモーカーなのですが、こういうのはいいですね。
(パブリックエリア) = 館内は、白が基調の内装で、清潔感と明るさのある雰囲気でした。
小さいホテルのような、アットホームな感じは無い代わりに、気楽さがありました。
建物は18世紀に立てられたものですが、館内は新しくてきれいでした。
(リフト) = あり。大人4人でも十分です。
(レセプション) = リゾートホテルチェーンの1つということもあって、そつの無い対応でした。
くだけない程度に、明るくフレンドリーには、接してくれました。
空港への送迎や、朝食のルームサービス等の依頼にも、スピーディかつ的確に対応してもらえました。
(レセプション以外の館内施設) = レセプション横の半地下に「CITY CAFE」あり。
朝食も通常はここでとるようです。
(スタッフ) = レセプションスタッフは何の問題も無く、いい対応をしてもらえました。英語は大丈夫です。
チェーンのホテルらしく、そつの無い対応です。
(宿泊料) = 75euro (朝食、税込み)。
(予約方法) = 個人で。
(予約方法、ホテル側の対応) = ホテル直営webサイトでの申し込みですが、
予約情報送信後、すぐに返信がありました。
(ホテルへのアクセス) =空港からタクシーで約15分。
旧市街の南端に立地するので、観光には便利でした。
日本大使館がすぐ近くにあります。
(ホテル周辺の雰囲気) = 旧市街の中なので、怪しい雰囲気は全く無く、ホテル周辺も、
人通りがそこそこあるので、治安上の不安は夜も感じませんでした。
ただ、旧市街地の随所に、「引ったくり注意」の看板があったので、それなりに用心は必要だと思います。
バルトでは、日本人はかなり目立ちます。
(ホテルの選択基準) = 旧市街地内に立地していて、料金が安いこと。
(よかったこと) = 立地がいいので、観光が楽でした。チェーンのホテルでそこそこの規模なので、気楽でした。
(朝食) =リーガのホテルと全く同じで、旅行者に嬉しい早朝ルームサービスありです。
(宿泊客の客層) = 西洋人の2〜3人連れ(中年)が多数。
(支払い方法) = クレジットカード各種OK。
(車椅子等の対応は?) = 大丈夫です。
(子供連れでも場をこわさないか?) = 別にokだと思う。
(コストパフォーマンス) = ◆◆◆◆
(他の方へのアドバイス) =立地が観光に便利で、そこそこの規模のホテルなので安心して泊まれます。
ホテルでもバルトらしさ(素朴さとでも言いますか・・・)を味わいたい人には不向きです。
- WebForum -