タイトル | : ホテルアンケート(中国、香港)アイランド・シャングリラ香港:naminaminaミナ様 |
投稿日 | : 2004/06/02(Wed) 12:32:02 |
投稿者 | : アンケート処理へるぱー <ft-bbs@rmail.plala.or.jp> |
参照先 | : |
ホテルアンケート(中国、香港)アイランド・シャングリラ香港:naminaminaミナ様
(場所) = 香港(中国)
(ホテルの名前) = Iアイランド・シャングリラ香港
http://www.shangri-la.com/eng/hotel/index.asp?h_location=hongkong
(宿泊時期) = 2004年4月末GW
(泊数) = 3泊
(部屋のカテゴリ) = スーペリア・ハーバービュー(ダブル)
(部屋の階&立地) = 48階。コンラッドホテル側。
楕円形に湾曲したホテル断面図では、中心よりやや山側寄り。
(部屋について(雰囲気など)) =
広め。天井中央にシャンデリアがあり部屋の照明はかなり明るい。
白と濃茶に金をアクセントにした内装で、テーブルなどところどころに中国的な装飾。
落ち着くが少しゴージャス感あり。
大きな窓から右手はコンラッドがそびえるが、その左方向にビルが林立するワンチャイから
香港コンベンションセンター、九龍半島へのハーバービューが見渡せた。お天気が曇りのと
きは九龍半島方向は霞がかりほとんど見えなかったが、天候回復後は青空にシティ&ハーバー
ビューがとてもきれいだった。
ホテルからは事前の問合せの際、部屋の改装工事中というお知らせがあったが、音は全く聞
こえなかった。
帰国後、新刊のガイドブックを見たら宿泊した部屋と同じ内装の写真が掲載されていたので、
改装後のお部屋だったようだ。
(部屋の家具・備品) =
キングベッド。少し高さがあると思った(気持ちヨイショっと上がる感じ)。
オットマン付のソファ、もう一つソファ、丸テーブル(ウェルカムフルーツが用意されてお
り、引き出しにはフォーク、お皿が収納)。
ライテングデスク、イス(リクライニング調節できる、重役気分?の立派なイス)。デスク
にはライティング用の照明もあり。データポート/インターネットアクセス可(使っていな
いが、USBケーブルなどもあった。)デスクの引き出しにドライヤーあり。
テレビ、DVDプレーヤー。
ウェルカムフルーツ。滞在中、毎日ではなかったようだが交換あり。
チェックイン時、ウェルカムティー(中国茶)。籐のバスケットの中にポットが保温されて
あった。(机の上にあったので、しばらく気づかなかった。)
スリッパ。バスローブ。
(バスルーム) =
狭くはないが、特別大きいわけではない。普通の広さ。明るめの茶系の大理石。
バスタブ、シャワーブース。
バスタブは充分な大きさ(寝られる)。
シャワーブースは狭かった。シャワーのお湯がでるまでやや時間がかかり、その間逃げるス
ペースがあまりないので寒い思いをした(次からはお湯が出ていることを確認してからブース
に入っていた)。テレビあり。バスタブに浸かりながら見ることができる。
トイレ、ビデ。
洗面台は2つ。
シャンプー、コンディショナー、シャワージェル、ボディクリーム、石鹸。アイグナーのも
のだったが、男性的?なキツめの香りで好みではなかった。
歯みがき・歯ブラシ、コットン、綿棒、洗剤、櫛、髭剃り。バスソルト。ティッシュ(部屋
にもあり)
環境保全のため、交換してほしいタオル類は床かバスタブに置いて欲しい旨のカードあり。
お湯の出具合、清潔感は文句なし。
(冷蔵庫) =
あり。飲み物、スナックなど。持ちこんだものを入れるスペースはほとんどない。
無料のミネラルウォーター2本が冷蔵庫に入っている。
(エアコン、クーラー) = あり。温度設定ができるようになっていたが、22℃以上に設定し
てもそれ以上には上がらなかった。(空調を切ったら上がったので、暖房の設定にはなって
いない!?)
(部屋について、その他) = ターンダウンあり。
照明オンオフ、カーテンの開閉はベッド横のスイッチでできる。
ベッド横の照明のスイッチだけがやや高い位置にあり、寝る前、消そうとすると半分立ち上
がらねばならず、ちょっと面倒だった。
カギがカード式ではなく、大きめのキーだった。
ドアを開けるとき、なかなかコツがつかめず、いつも何回かやり直してやっと開けていた。
新聞配達あり。指定はしていなかったが、日本語新聞と現地英字新聞の2紙。
(パブリックエリア) = ゴージャス。
ホテルのお部屋のある39階から57階(確か、、)までふき抜けになっており、その部分の廊
下は明るく、少しリゾートのような気分。そのふき抜け部分にギネスブックに載るほど大き
な中国絵画がある。確かに大きい。
(リフト) = あり。充分大きい。
(レセプション) = レセプションは、思ったよりこじんまりしていた。
空港からホテル車で到着し、レセプションへ。夜11時過ぎであったが、ふさがっていたので
順番待ち。チェックインしたい旨を言ったら、(たぶん)名前を確認後、別の担当者(女性)
が出てきて、そのまま部屋へ案内され、チェックインは部屋で行った。対応は丁寧。
(レセプション以外の館内施設) = ジム、プール。レストラン。
マッサージ:
予約時、ヘルスクラブへ電話したが誰も出ず、出かける途中に直接行ってみたがヘルスクラ
ブの受付に人が見当たらず、、、で、コンシェルジュに依頼したらすぐに予約できた。たま
たま人がいなかったのだろうか。。予約は、現地平日の昼頃にお願いし、同日夕方が取れた。
事前にもらっていたパンフレットでは、アジアンぽい雰囲気のスパらしいトリートメント室
の写真だったが、案内されたのはヘルスクラブの健康的?なお部屋だった(不満というわけ
じゃなく、アレっと思った)。
マッサージは、スウェーデン式をお願いしたが、ツボを押えたもので通常のものとは少し違っ
たけれどかなりうまい!と思った。大満足。(担当のセラピストは忙しい時期に来るパート
タイムと言っていたが)60分 600HKドル
夜の到着だったので、空港からのホテルまで車を依頼。片道690HKドル
出発約1週間前にメールでホテルに直接依頼。すぐに丁寧な返信あり。
- WebForum -