タイトル | : ホテルアンケート(大阪)ホテル・ユニバーサルポート : 鈍感ポチョムキン 様 |
投稿日 | : 2008/12/23(Tue) 16:29:49 |
投稿者 | : はみだしホテアン担当 |
参照先 | : |
ホテルアンケート(大阪)ホテル・ユニバーサルポート : 鈍感ポチョムキン 様
(場所) = (日本)大阪
(ホテルの名前) = ホテル・ユニバーサルポート
http://www.hoteluniversalport.jp/
http://www.france-tourisme.net/s-Osaka-hotel.htm
(宿泊時期) = 2008年12月
(泊数) = 1泊
(部屋のカテゴリ) = トリプル
(部屋の階&立地) = 日本式9階
(部屋について(雰囲気など)) = 白が基調で明るく、とてもきれい。窓から海が見えた。
(部屋の家具・備品) = ソファー・ベッドも大きめだった。壁に大きな鏡。
入り口付近にクローゼットがあり、ハンガー、スリッパ、パジャマがあった。
パジャマは、シャツワンピのようなもので、ボタンとボタンの間や裾のスリットが危険。
女性は、気を付けたい。男性が着ると、人によってはかなり笑える。
(バスルーム) = トイレ、バスは別。トイレはウォシュレット。
バスルームは洗い場もついている。洗面所とバスルームの間はガラス張りなので、丸見え。
スポンジ、歯ブラシ、コットン、髪留め、バスジェル、シャンプー、リンス、ボディソープ等があった。
タオルもある。お湯はよく出たし、きれいだった。
(冷蔵庫) = あり。
(エアコン、クーラー) = エアコンあり。
(部屋について、その他) = ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに近いこともあり、
テレビでUSJの紹介をエンドレスで流すチャンネルがあった。
(パブリックエリア) = 受付の後ろに大きな水槽があり、熱帯魚などがたくさんいる。
また、各階にクラゲの水槽があった。
(リフト) = 約9人乗りの大きなものが、2基以上あった。
(宿泊料) = トリプルとダブルを5人で利用し、1人5,500円。
(予約方法) = 個人で
(予約方法、ホテル側の対応) = 代表者が携帯電話で予約。
(ホテルへのアクセス) = USJは、駅を挟んで反対側にある。駅まで徒歩約3分。
(ホテル周辺の雰囲気) = 周りはホテルしかないので、夜間の人通りは少なかった。
(よかったこと) = 思ったより広く、備品が充実していたこと。
(困ったこと) = リフトの前にクラゲがいたこと。
パジャマが少々露出の危険をはらむものだったこと。
(宿泊客の客層) = 家族、カップル、海外からの団体客など。
(支払い方法) = クレジットカードが使えた。
(車椅子等の対応は?) = 広めなので使えると思う。洗面所と洗い場も、段差がない。
(子供連れでも場をこわさないか?) = 別にokだと思う
(コストパフォーマンス) = ◆◆◆◆
- WebForum -