タイトル | : Re: ウフ・ア・ラ・ネージュとガレット |
投稿日 | : 2011/05/28(Sat) 19:10:46 |
投稿者 | : 巳年寅年プーレドウ |
参照先 | : |
>私もパン屋さんでげんこつぐらいの大きなメレンゲがあれば買ってしまうし、デザートでウフ・ア・ラ・ネージュがあれば多分選びます。昨年8月のパリで 5区の小さな教会でのチェロのコンサートの帰りにぶらぶら歩いていて見つけたレストラン Le coupe chouのデザートのなかにイル・フロッタントがあり、いただきました。
私がもう一度是非食べたいウフ・ア・ラ・ネージュは2000年9月に行った時のパリの17区の Chez Georges のです。隣で一人で召し上がっていた素敵なおじ様が(この方パンの中身を全部出して丸め 皮だけ食べていたのですが)退屈していたのでしょう、 私たちがデザートを何にしようか散々迷っていたのを見ていて(満腹になるのがいやで メインもデザートもたいてい半分子にしているので)自分のために運ばれてきたウフ・ア・ラ・ネージュをわたしに食べさせてくれたのです。Chez Georgesは増井和子さんが雑誌で紹介していたビストロで 雰囲気も伝統的な料理もとてもよかったです。残念ながら8月は夏休みだったのですが、6月にいらっしゃるのでしたら是非行ってみてください。
昨年の8月パリ滞在時はデザートはババ・オー・ラムを選んで食べていました。お店によって生クリームの添え方などが少しずつ違っていましたが ラム酒がビンで出てくるのは同じで ジャブジャブかけていただきました。これも大好きです。
le coupe chou
9,11 Rue de lanneau 75005
www.lecoupechou.com Tel.01.46.33.68.69
Chez Georges 273 Boulevard Pereire 75017
Tel. 4574-3100 メトロ Porte Maillo 駅。
- WebForum -