タイトル | : Re: 夏の岩牡蠣も |
投稿日 | : 2003/11/19(Wed) 14:39:27 |
投稿者 | : ひつじのモコモコ |
参照先 | : |
こんにちは。
牡蠣談、まぜてください。
> 冬の牡蠣もいいのですが、
> 夏の岩牡蠣も最っ高ですー
夏に食べられる牡蠣があるんですね。今まで知らずに残念です。
私は、大阪在住なのですが、取り寄せたりできますでしょうか。
一番いいのは、現地へ赴いて食す、ですかね、やはり。
余談ですが、私は長崎の出身なのですが、
1月の初めぐらいから、2月の中頃ぐらいまで、
指の先くらいの小さな牡蠣がとれます。
岩にくっついているんです。大潮の時に取ります。
牡蠣は、大きい方がいい、というのが一般的ですが、
逆行するような、大きさです。
田舎の言葉で、「せっか」といいます。正式名称はわかりません。
ちゃんと牡蠣の味がします。(当然か・・)
生でも食べますが、かき揚げにもよくします。
義母はこれで、牡蠣が食べられるようになりました。
#にゅーねこねこさま、一般掲示版では、お世話になりました。
パリには、ウニもあるのですね。おしょうゆ持って行こうかなぁ。
うろうろ、パリぶらして参ります。
- WebForum -