[リストへ戻る]
一括表示

タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
iDTGVは終了?
5777
: 2018/03/09(Fri) 17:54:16
レンヌなかなか

数年前にフランス旅行をした際はSNCFのサイトからiDTGVの予約ができ、ストラスブールからレンヌまで乗り換え無しで僅か19ユーロで利用できて嬉しかったことを覚えています。その後は数年間ヨーロッパの他国の旅行に終始していました。今年は久しぶりでまだ行っていないフランスの地方都市を4週間程度回る予定にしています。

iDTGVの予約はサイトが独立したことはがるう@横浜さんの情報で知っていました。そこで予約しようとiDTGVのサイトを開いたところ、「13年間お世話になりました」というメッセージが表示されています。これはiDTGVそのものが無くなったということなのですか。もしそうならiDYGVのように安価な便、或いは新しい列車の種類は何も無いのでしょうか。

タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: iDTGVは終了?
5778
: 2018/03/09(Fri) 22:19:44
Nicolas Trikozy

Ouigoになったのではないでしょうか。
https://www.ouigo.com/


タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re^2: iDTGVは終了?
5779
: 2018/03/09(Fri) 22:27:20
Nicolas Trikozy

ただ、駅が街外れにある、大きい荷物は有料など、不便なことも
あるようですので、安いだけのiDTGVとはちょっと違うかも知れません。
ご注意ください。

タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re^3: iDTGVは終了?
5780
: 2018/03/09(Fri) 23:28:05
ユンヌフルートガナ

iDTGVは昨年度2017年に事業を停止したそうです。

昨年のちょうど今頃、SNCFは格安高速鉄道サービスOUIGOとの差別化が難しくなったことなどから、
iDTGV事業の年内打ち切りを決めたとフランスのニュースが報じていました。

そのOUIGOも最近は運行開始当初より進化しているようで、
昨年末の2017年12/10からは、パリ・モンパルナス駅からレンヌ、ボルドー、ナントを結ぶ3つの路線が運行開始したとのこと
これらの新路線によって、パリの中心部に直接移動が可能になったようです。
(モンパルナス駅路線の料金は最低価格・大人16ユーロ〜、ただし本数設定が少なく一日往復1〜2本)

SNCFが共に運行していた片方の子会社iDTGVの事業を停止した今、
もう片方のOUIGOは今後まだまだ進化していくのではないでしょうか。
(オンライン決済・購入のみのシステムなのに、クレジットカード発行国の制限があり、その中にまだ日本が含まれていない点
とか今後早急になんとかしてほしいところです。)

タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
OUIGOの予約が心配
5781
: 2018/03/12(Mon) 23:25:01
レンヌなかなか

Nicolas Trikozyさん、ユンヌフルートガナさん、教えていただき
有難うございました。iDTGVが終了したことは残念ですが、
はっきりしたので次の手を考えなくてはなりません。

OUIGOは日本発行のカードが使えないとなると最大の難題ですね。
一昨年スペインを旅行したのですが、最大手のALSAバスは
ネット予約で日本発行のカードが使えず、多くの方が困っている
様子の投稿をあちこちで見かけました。そこで日本発行の
AMEXカードでトライしてみたらネット予約ができ、その旨を
投稿しました。今年はそのALSAも日本発行のVISAカードでも
ネット予約が可能になっていました。

OUIGOもAMEXカードでトライしてみます。後日結果をご報告します。
ALSAのように早く改善されると良いのですが。

タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
やはり予約できませんでした
5785
: 2018/03/17(Sat) 16:06:01
レンヌなかなか

やはり予約できませんでした。そもそもAMEXカードの設定がなく、
VISAカードで最後の入力まで行きましたが、次にFAILDのメッセージ
が出てだめでした。
OUIGOは日本では予約できないということで残念です。

タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: OUIGOの予約が心配
5815
: 2019/06/04(Tue) 22:26:06
造船なでしこ

レンヌなかなかさん、Nicolas Trikozyさん、ユンヌフルートガナさん こんにちは。
ouigoの予約で悩みまくり、マイログインページに2個も同じ予約をつくってしまいました。 カード会社に相談しようかと思っていましたが、こちらの質問をみつけ、少し安心したところです。
カード決済を終えても、この予約は無効とでてきて途方にくれていました。
ouigo のオンライン決済ができないということは、現地窓口で購入できるということでしょうか? それとも、このチケットはオンライン限定なのでしょうか? 

タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: OUIGOの予約が心配
5817
: 2019/06/17(Mon) 16:55:30
ハナクロにゃんち

こんにちは。

今年(2019年)4月OUIGOのサイトからネット予約を試みましたが不可能でした。クレジットカートではじかれます。
TGVだけは現地で落ち合う約束があり、どうしても前もって予約したかったので在仏の友人に頼んで代りに取ってもらいました。

現地フランスでは何度かTERを使って移動しましたが、駅の自動販売機でクレジットカードは使えました。

もう早割は日本からは予約できないってことでしょうかねぇ…。


タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re^2: OUIGOの予約が心配
5818
: 2019/06/20(Thu) 13:03:15
造船なでしこ

ハナクロにゃんち様

サポートありがとうございます。

今まで、現地の自動販売機で購入していました。
日本発行のクレジットカードで普通に購入できていました。
今回はオンシーズンのチケットなので現地購入はやめて、
ネット購入でしっかり旅程をくもうということで、
毎晩ネットにはいって何度もトライしていたのですが、
おっしゃる通りどうしてもとれず、
あと1席ということで、あわてふためいて、
レイル・ヨーロッパ日本支社発行のもので発券しました。
本当にドイツ国鉄のノリでチケットを予約するのだと意気込んで
いましたが、見事に玉砕しました。

QUIGOの公告はメールではいってくるのに、
日本から買えないなんひどいです。

- WebForum -