タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
: Re: AFの燃油サーチャージ
: 120
: 2009/04/27(Mon) 14:36:49
: Chun3(管理人)
:
航空会社によりますが7月以降発券分は 燃油がゼロになる(=安くなるというよりは、「元に戻る」という考え方ですね) といわれています。
AFについても現状よりは安くなると考えて自然かと 思います。
ただ、、、いくら燃油が無料になっても、 「席は、なくなると、オワリ」 これだけは注意してください。
オンシーズンに旅行にいきたければどこかで踏ん切りをつけるしかないとおもいます。
またKLM、エールフランス、は当たり前ですが安いカテゴリーの券から売れていきます。 あとで高い券しかない、あるいは席がない、ので泣きたくないなら、 どこかで手をうつしかないと思います。 エールフランスに残席数を電話できくとかして判断してみてください。
ただ、仕事が忙しい”年度末”を控えた年末年始と違い、 夏休みはかなりの確率で会社員が休めます =キャンセル率は冬よりは低いといわれています。 とくに8月旅行者は、8月しか休めない人が多い=キャンセル組はすくない、ので 一度売れてしまうと、キャンセルまちしても出てこないことがあります。 ご注意ください。
このあたりは、エアラインスレッドに逐一ニュースをつけていきますので そちらをご覧下さい。
もしどうしても7/1以降でとるなら、7/1ダッシュだと思いますが とれるかどうか微妙です。 国内線の給付金むけの特別枠航空券も先週、10分であっというまにほとんど売れました。
ちなみに今年は 昨年より渡欧する人が増える見込みですが いっぽうで各航空会社 不況の向かい風でもがいており、極東アジアへの便数を減らしたり、機材をかえたりしています。 そのあたりもご注意ください。
アンケート掲示板から 「エアラインアンケート 8月」などで 検索すると、 最後のほうの設問で、皆さんが何月ぐらいに購入されているか、分かると思います。
|