FRANCE フランス国鉄 SNCF
予約画面 操作説明
なお、SNCFのWebは不安定になっています。Aができたが、翌日になるとAできなくなっている、
くるはずのメールがこない、などです ・・ 障害物競走にでも出たつもりで、頑張ってください。
必ず 会員登録をして、ログイン状態ですすんでください。けっこうキケンな状態なので、
会員画面で処理状況を確認できることは、かなり強い味方になります。
SNCFのWebで英語ですすむ方法 → 漫談集(カケラ情報よせあつめ) は 本頁最下部
サイトの説明
tgv-europe.com
TGVの通る幹線(フランス国内および国際路線)の手配ができる。在来の小さい駅などは不可。2009現在、英語画面がある。voyages-sncf.com 在来もTGV、国際路線も、全部検索、手配できる。2009現在は英語画面がない。(以前はあったので、今後つながる可能性はあると思うが・・)
検索以降の画面デザインは 英語版仏語版、tgv-europe.comとvoyages-sncf.com はいずれも ほぼ同じデザイン。
トップ画面 |
|
会員登録 Special thanks to tori cacao sama! |
|
検索+購入画面 検索+購入画面 2013-1 [29 Jun.2013] 旧 2009-3-2画面 旧 2007-4 検索+購入画面 2013-2 [29Jun.2013] 旧 2009-3-3 2009-3-6 2009-3-7 2009-3-9 2009-3-10 2009-3-11 2009-3-12 旧 2007-6 英語 旧 2004-3c 2004-3d 2004-3e 2004-4a 2004-4b 旧 おまけタリス画面からの購入 おまけ 2007-T1 検索+購入画面 2013-3(決済) [29Jun.2013] 旧 2009-3-20 2009-3-21 2009-3-23 2009-3-24 2009-3-25 2009-3-26 2009-3-27 2009-3-28 2009-3-29 旧 2007-10 2007-11 2007-12 旧 2004-4c 2004-4d 2004-5a 2004-5b 2004-5b-1 2004-5b-2 2004-5b-3 2004-9 2004-14 キャンセル 旧 2004-10 |
|
確認メールがくる
|
|
セルフ印刷する 前払い+セルフ印刷の人
旧 2004-12 2004-13 旧 2007-16
|
|
2008-x 会員ログインして 注文状況を調べる | |
2008-y 会員退会する メール案内をとめる |
TGVの走る幹線であれば
×英国旗からすすむと、フランス国内線を検索する段階で、voyages-sncf.comのフランス語にとんだ。 × tgv-europe.comから 英国旗→ フランス国内線を 発券国France で検索すると →voyages-sncf.comのフランス語に切り替えになってしまう。 ○ tgv-europe.comから、英国旗 →発券国 Malta マルタ→ 検索結果まで英語でいけた。決済前までは。(幹線の予約で、自宅プリンタ印刷する切符なら、影響ないかも)
○ tgv-europe.comから、英国旗 → 発券国 Great Britain 英国 → 検索結果英語でいけた。決済前までは。(幹線の予約で、自宅プリンタ印刷する切符なら、影響ないかも) (2009年3月 Chun3 管理人) |
○ tgv-europe.com から、最下部 ベルギーBelgique/Belgie → 出てきた画面(基本はフランス語)の一番 上、右端の小さな English → 英語ですすめた。
(3009年2月 lala primavera 様) |
? 左下の英国旗 → 発券国 Franceを選択肢、prem'sのセルフ印刷も選べた。
フランス国鉄のサイトはしばしば不安定な時があり、私も何度か途中までうまくいくのに、何故か急にTOP画面に戻ったり繋がらなかったり、とか経験した。 後日 もう一度試してみたら、今度は途中で仏語に変わった。 (2008年3月 ハナクロにゃんち 様) |
TGV-europe.comから、 発券国 Great Britain 英国 → 英語で予約できた。 ただ返信メールは届かず。問い合わせメールを二度送ったが、結局返事はこなかった。 でもフランス語のHPに、名前と予約番号を入れて確認したら、ちゃんと取れていた。なので窓口で発券してもらう予定。 (2008年3月 mikeランジェロ 様)
|