ナポリ到着が夜21時になるので、ホテル経由で空港ホテル間のタクシーを手配。
3人でスーツケース大が3個、十数時間のフライトの後なので、100ユーロ以上と費用はいささか高かったが手配した。
税関出口付近に看板を持った人がいたので安心した。何度かホテルにメールして確認はしてあったが、「イタリアだから・・」と言う事態になるのでは・・と、一抹の不安があった。
ルフトハンザ航空でミュンヘン経由ナポリ ナポリ着が21時の予定だった。大人3人
がスーツケース(大)3個を持ってホテルまで(グーグル検索だと17kmある)タクシーを使おうかとも考えたが、長時間のフライトの後、夜遅くなのでホテルに予約確認メールを送る際に、問い合わせた。
結果、「86,00ユーロ、+ 20% の夜間料金 + 5% のホテルコミッションというフライト遅延の場合は1時間について 46,00
ユーロ+ 5%
ホテルの手数料。ドライバーは空港の乗客出口に名前を書いたボードを持っている。支払いはホテルの請求になるので、ドライバーに直接は支払う必要はない」
というプランの提示があった。(ドライバーへのチップは別に渡した)返信の際、3人の乗客が各自、大型のスーツケースを持って乗るから、荷物を含め
て乗車可能なサイズの車にするようにお願いした。
ナポリは治安に不安がある場所なので、安い料金ではなかったが、安全優先かとは思う。ただ、空港に到着した際には本当にボードを持った人が出口にいたので、「ここはイタリアだから…」という結果にならなくて良かったと思っている。(手配が確実に実行
されるのが当たり前だと思ってはいなかった。)
(2012年4月 Rod・ロッド 様)
|
|