日本の空港に着いたら
日本入国の流れ
海外の空港→日本の最初の空港で
日本の最初の入国審査を受ける。
機内であらかじめ 税関への書類を「全員」記載する。 (昔と違う)
もくじ |
1.機内で 書類記載 |
2.降機。入国審査にむかう |
3.検疫、税関 |
4.受託荷物受取(ターンテーブル) |
5. 到着フロアにでる。 |
日本入国の流れ 税関HP http://www.customs.go.jp/kaigairyoko/nyuukoku.htm |
1.機内で | |
|
|
以前とは制度がかわり、帰国の機内で、全員 書類を記入する必要がある。 入国(帰国)時における「携帯品・別送品申告書」の提出について http://www.customs.go.jp/kaigairyoko/shinkokusho.htm 上記に見本あり。 機内でもらい損ねた場合、日本の空港の税関手前で用紙がある。 パスポート番号や便名等は、旅行時の緊急メモを活用すると、いちいち荷物を出しいれせずにすみます。とくに不慣れ・手のかかる同行者(^^;)がいる場合、全員分のデータを記しておきましょう。 署名だけは必ず当人がする。 |
|
|
2.降機。 入国審査にむかう Immigration |
![]() |
カメラ、時計などの時刻あわせ注意。 |
![]() |
【準備するもの(提示)】
・税関への申告書 全員 ・パスポート |
3.動物検疫・植物検疫、税関 Customs |
|
|
4.受託荷物受取 (ターンテーブル) Baggage Claim にいく |
![]() |
5. 到着フロアにでる。 |
家族への連絡 |
・国内移動の交通費や切符 |
・家の鍵 |