[リストへもどる]
一括表示
タイトル美術館情報が充実のガイドブック
記事No1765
投稿日: 2006/08/24(Thu) 09:59
投稿者くるり1977
今度初めてパリに行きます。
ガイドブック、どこのがいいかなと考
え中です。

先週からいくつかの書店に行ったのですが、「パリ
」単独のガイド本が置いていない状態です。売れ行きがいいのでしょう
か。
取り寄せるのでなく、買う前に立ち読みして内容をチェックし
たいのですが、あまり時間もなくなってきたので、そうも言っていられ
ないかもしれません。

今までのヨーロッパ旅で使用してよかっ
たなと感じたのは、「わがまま歩き」か「個人旅行」でした。
「地
○の歩き方」はあまり使いません。もちろん出版社によって、得意分野
の地域も違ってくるかと思いますが。

美術館巡りがメインです
ので、美術館情報(入り口情報・全体図・有名画のある場所・すいてる
時間帯などのちょっとした情報もあれば・・)が詳細なのが希望です。


皆様の好みで構いませんので、使いやすいと思ったガイドブッ
ク教えてください。

タイトルRe: 美術館情報が充実のガイドブック
記事No1766
投稿日: 2006/08/24(Thu) 11:10
投稿者Chun3(管理人)
トップ > 準備 > Chunの図書館 > 本館  
も ガイド本について 皆さんの声をのせていますので、ご利用ください。
http://france-tourisme.net/f-library.htm



あとですね、せっかくのご質問ですが
ガイドブックは 正直 人によって 好みが違うので
やはり店頭で 手にとってみられたほうがいいと思います。
みやすい、見づらい、うれしい項目などは 実際みてみないと、、と思います。
人によって違いますので。

また、残念ながら、 ご希望のような 入りぐち、開館時刻、微妙なところは やはり全部は網羅していないです。
(これで 私だけでなく大勢のかたが スカをくらったりしてきていると
思います)

すいている・・・なども 本におおまかなことしか かけないのでは
ないでしょうか。

また絵の場所などについては、変更も多いので、必ず
現地でパンフレットをもらうほうがいいです。

あとガイドブックは半年〜10ヶ月前ぐらいの編集ですので
(○○年○月情報、と 目次あたりにかいてあるはずです)
残念ながら、出版物のリミットとして、更新/改訂は間に合わないのが 常です。

その意味でも、インターネットをつかって、自分で変更していくといいでしょう。

ふらつー自体、そのあたりをカバーするために もうけたものですから
ぜひうまく活用ください。

地図もえてして 間違っていたり、正確でないことがあります。


わたしは ガイド本は 数値は一切信用せずに 文字部分だけの参考にしています。


現地情報誌(1週間分のっているもの)をかって
その週の 開館時間や催しを再確認しています。個人的には pariscopeになじんでいます。

タイトルRe^2: 美術館情報が充実のガイドブック
記事No1769
投稿日: 2006/08/24(Thu) 13:04
投稿者くるり1977
Chun3様、早速の回答ありがとうございます。
やはりガイド本は実
際手にとってみないとわからないですよね・・・
今日も遅くまでや
っている書店巡りしてみます。地図も必要そうですね。

営業時
間、入館料などは数値は随時変わるものですよね。
話が違いますが
、中国は一年前のガイド本も通用しないくらいどんどん入館料などが値
上がりしています。
美術館の穴場的(?)出入り口、すいている時
間帯、他の細かい数値データは、ふらつー様できちんと調べていこうと
思います。
教えていただいたpariscope、現地で購入することにみ
ます(タイトルからして、英語ですよね?)
カルト・ミュゼは購入
済みです。そのほかにもちょっとしたコツや情報を入手し、時間を上手
に有効に使いたいです。何せ、海外旅行初の母と一緒なので・・・

どうもありがとうございました。




> トップ 
> 準備 > Chunの図書館 > 本館  
> も ガイド本に
ついて 皆さんの声をのせていますので、ご利用ください。
> ht
tp://france-tourisme.net/f-library.htm
>
>
>

> あとですね、せっかくのご質問ですが
> ガイドブッ
クは 正直 人によって 好みが違うので
> やはり店頭で 手にと
ってみられたほうがいいと思います。
> みやすい、見づらい、
うれしい項目などは 実際みてみないと、、と思います。
> 人に
よって違いますので。
>
> また、残念ながら、 ご希望
のような 入りぐち、開館時刻、微妙なところは やはり全部は網羅して
いないです。
> (これで 私だけでなく大勢のかたが スカをく
らったりしてきていると
> 思います)
>
> すい
ている・・・なども 本におおまかなことしか かけないのでは
>
ないでしょうか。
>
> また絵の場所などについては、
変更も多いので、必ず
> 現地でパンフレットをもらうほうがい
いです。
>
> あとガイドブックは半年〜10ヶ月前ぐら
いの編集ですので
> (○○年○月情報、と 目次あたりにかいて
あるはずです)
> 残念ながら、出版物のリミットとして、更新/
改訂は間に合わないのが 常です。
>
> その意味でも、
インターネットをつかって、自分で変更していくといいでしょう。

>
> ふらつー自体、そのあたりをカバーするために もうけ
たものですから
> ぜひうまく活用ください。
>
>
地図もえてして 間違っていたり、正確でないことがあります。
&g
t;
>
> わたしは ガイド本は 数値は一切信用せずに 文
字部分だけの参考にしています。
>
>
> 現地情
報誌(1週間分のっているもの)をかって
> その週の 開館時間
や催しを再確認しています。個人的には pariscopeになじんでいます。

タイトルRe^3: 美術館情報が充実のガイドブック
記事No1774
投稿日: 2006/08/24(Thu) 16:59
投稿者Chun3(管理人)
美術館といっても パリは100以上はありますから
いきたいところにも、よるかもしれませんね。

あと 見づらいもの、自分がなんとなく好かない頁デザインのものも
ひらかない理由になるとおもいます。

連れがいるなら、ガイド本を違うものをかったり
親やあまり関心のない人には、写真の多いものも、と 2種類ぐらい
責めてみてもいいかもしれませんね。


書店にないのは、夏の旅行でうれたのかもしれません。ただし
棚の下などに 在庫をもっていたりも、しますから、
店員にきいてみてください。

あと、新版がでると 旧版とかえている点(デザインや記事など)もあるので
いちがいに 過去の版でいい・わるい、むき・ふむき を考えるのと・・・
話が違ってくるかもしれません。

自分がいきたいところを3箇所ほど考え、比較されるのが
一番ではないでしょうか。

なお 新刊は こちらにのせています。 7月末の更新をさぼったので
また 近日やっときます。
http://www.france-tourisme.net/index-amazon.htm

タイトルpariscope
記事No1779
投稿日: 2006/08/24(Thu) 22:29
投稿者とりcacao
> 教えていただいたpariscope、現地で購入することにみ
> ます(タイトルからして、英語ですよね?)

仏語です。
時間や曜日についての記述は略語も混じっているので、仏語に全く
なじみがないと、すぐにすらすら読み解けるとはいかないかもです。

とはいえ、いくつか種類があるこの手の情報誌としては、いちばん
ざっくりとした内容でわかりやすいと思います。
毎週水曜発売、0,40ユーロ。キオスク等で買えます。

#なお巻末近くにはエロ系広告が〜〜
#おかーサマには隠しておきましょう^^;

タイトルRe^3: 美術館情報が充実のガイドブック
記事No1784
投稿日: 2006/08/25(Fri) 10:29
投稿者くるり1977
Chun3様、何度もご丁寧にありがとうございます。

母が印象派好きなので、ルーブル・オルセー・オランジェリーと
定番に行く予定です。
時間があればマルモッタン・ピカソも行きたいです。
5泊するので、美術館巡りとあとは街歩きで十分満喫できると
思います(ショッピングには二人ともあまり興味がないです。
ちょこっとした雑貨屋とスーパーに行く程度でしょうか)
夕べ、離れたところに住んでいる母から連絡があり、
成美堂の「いい旅・街歩き」というガイド本を買ったと
いうことでした。
わたしはこれ以外ので探してみます。
(昨夜も見つけられませんでした・・・)
今まで一人で色々な国へ行っているので、
今回は母に楽しんでもらえればなと思っています。
ふらつー様の「母連れ」はとても参考になりました。

とりcacao様、pariscope の情報もありがとうございました。
フランス語・・ですか。実はフランス語は全くわかりません。
ちょっと勉強しないとです。エロ広告は危険ですね。
見えないようにしないと。

また何かありましたら質問させていただきます。
本当にありがとうございました。

*改行がうまくいかなくて、見づらくて申し訳ありません。

タイトルガイドブックよりも
記事No1785
投稿日: 2006/08/25(Fri) 13:20
投稿者matt-frafra
美術館、それもルーブル、オルセー(オランジュリーは未調査)であれば、たとえば「とんぼの本」などはいかがでしょうか。
一般的なガイドブックよりも見どころはそろっていると思います。
ガイドブックの案内は、まあMAPでトイレとCafeくらいは参考になるけど、展示に関しては場所はしょっちゅう変わっている。
好きな作品がある場合は、美術館のパンフレット(ただし、これも印刷時期の問題であてにはならない場合も)でしょうが、あとはこまめに歩くしかないか。

タイトルRe^4: 美術館情報が充実のガイドブック
記事No1787
投稿日: 2006/08/25(Fri) 19:53
投稿者ちゃおモカ
先週パリから帰ってきました。私もくるり1977さんと同じく
今回の旅行は美術館巡りが目的でした。

> 母が印象派好きなので、ルーブル・オルセー・オランジェリーと
> 定番に行く予定です。
> 時間があればマルモッタン・ピカソも行きたいです。
> 5泊するので、美術館巡りとあとは街歩きで十分満喫できると
> 思います(ショッピングには二人ともあまり興味がないです。

5つのうち、ピカソ以外の4つにロダン、モロー、ポンピドゥーに
行きました。また、ジヴェルニーのモネの庭、オーヴェル・シュル・
オワーズのゴッホ最後の地を訪ね、印象派・後期印象派に関しては
充実の4日間でした。

私が使用したのは、「わがまま歩きパリ」です。美術館の記事も
割と丁寧だし、町歩きに必要なメトロなどの利用方法が見やすく、
カバーを外せば普通の本に見えるあたりが良かったです。その点、
「歩き方」は、結構目立って重いので・・・。記事の内容はさすがに
少し古く、入館料などは上がってましたが、だいたいの予備知識を
得るにはいいのでは?あとは、このふらつーの記事も参考に。

また、ルーブルやオルセーを効率よくまわるために、ミュージアム・
パスを買った日にパンフレットを取りに行き(なにせフリーです
から)、作戦を立てて後日時間をかけて見に行くという手を
使いました。ルーブル・オルセーは遅くまで開いている曜日が
あるので、うまく利用して。

私は、4日間のうち前半は郊外の画家ゆかりの地に行き、気分を
高めて、その後美術館で実際の風景を思い浮かべながらゆっくり
絵を見てまわりました。特に、睡蓮は実際の庭を見ると感激も
ひとしおです。ゴッホのオーヴェルの教会も。

また、マルモッタンはパスは効きませんが、街の喧噪の外にあり、
屋敷も他の収集品も見る価値があるなぁと思いました。

以上、個人的な話ですが、印象派好きのお母様の参考になれば
幸いです。

タイトルガイドブック
記事No1788
投稿日: 2006/08/25(Fri) 21:54
投稿者Chun3(管理人)
出版物ページを手入れ中ですが
http://france-tourisme.net/index-amazon.htm

これでみていただいてもわかるように、
ガイド本の データ調査日はだいたい半年ぐらい前なので^^;

年中調べている立場として わかることは、
フランスでは だいたい1月、4月、7月に いろいろな数値改訂(値上げ、変更etc.)があります。

タイトル本当にありがとうございました
記事No1830
投稿日: 2006/08/29(Tue) 10:07
投稿者くるり1977
皆様、またしてもご親切に回答いただきまして、
ありがとうございました。

週末大型書店でようやく見つけ、「わがまま歩き」と
「地球の歩き方」の美術館部分をほぼ全部読み、
オランジェリーの情報がアップデートされていた
「地球の歩き方」にしました。
「わがまま歩き」はまだ「オランジェリーは改装工事のため
休館中」とあったので・・・

matt-frafra 様、教えていただいた「とんぼ」の本は、
見つけられず、行くまでに見つかったら購入しようと思います。
良い本の情報をありがとうございます。

ちゃおモカ様、同じように美術館巡りされたのですね。
美術館に行く前日にパンフレットだけもらって来て、
予習するのは良い方法ですね。
ホテルはルーブルから近いので実行してみることにします。
「わがまま歩き」は、表紙を裏向きにすると地味なブックカバーに
なるなどの細かい心遣いがいいですよね。

Chun3様、本の情報ありがとうございます。
数字のデータはどうしても遅れますよね。
カルト・ミュゼも購入しようとしていた途中で
システムが変わっていましたし。。

あとは政府観光局(職場から近いので。いい資料があると
いいのですが)行ったり、図書館で借りたり、
ネット上の情報をプリントアウトして行こうと思います。

美術館だけでなく、街歩きも楽しんでこれるといいなと
思っています。
海外旅行初の母にあわせていきたいので、のんびりゆったり旅に
なりそうです(私自身はいつも一人で動き回っているので
あれもこれも見たい気持ちもあるのですが・・)

皆様のおかげで行く前から楽しみがたくさん増えました。
本当にありがとうございます。