France-tourism.net 一般旅行掲示板
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトルフレンチメニュー用語解説 連載(40)
投稿日: 2004/12/15(Wed) 20:33
投稿者フラ語メニュー講座 編集担当

> -------------------------------------------------
> > フレンチメニュー、ホテル職についてのすばらしいHP
> > ホテリエ 
> > http://www.hotelier-holly.com/
> の過去配信から、当該管理者許諾をえて、再掲いたします。
> なおこのモトURLは 移転・改装のため、過去ログ掲載はなくなりました
>
> ホテリエ・ライブラリは 2003/1月で移転
> http://www.library-h.com/

__________________________________________________________________

「ギャルソンの部屋 : フレンチのメニュー用語解説」 Vol.40
__________________________________________________________________


< 本日のメニュー >


Noix de Saint-Jacques pane'es aux herbes a` la Provenc,ale
帆立貝に香草をまぶして初秋の野菜とパスタを風味豊かに


先日よりちょっと面白いメニューが手に入りましたので、しばらくご紹介さ
せて頂こうと思っています。
上記のメニューは、以前、リゾートホテルの雄、ハウステンボスホテルズの
「ホテルヨーロッパ」で行われた食文化の発信イベント「第6回 華麗なる食
の饗宴」のメニューです。
このイベントは、ハウステンボスホテルズの総料理長、上柿元勝氏と、国内
外の著名な料理人を招いて、一つのメニューを作り上げると言うものです。
残念ながら、僕自身はこのメニューを食べるどころか、見ることも出来なか
ったのですが、幸いにもメニューが手に入りましたので、ご紹介させて頂くこ
とにしました。

因みに、今回上柿元氏と共演なさったのは「フレンチの鉄人」こと坂井宏行
シェフでした。
そして、上記のメニューは坂井シェフの手によるものです。


ホテルヨーロッパ
住所: 長崎県佐世保市ハウステンボス町7-7

※ このメールマガジンは個人的に作成しているもので、上記ホテルと
メールマガジン作成者の Holly は直接関係を持ちません。従いまし
て、問合せ等は、直接お電話にてお願いいたします。


< メニューの用語解説 >


Noix (ノワ)
日本語: 胡桃(くるみ)
英 語: walnut
解 説: ナッツと分類される胡桃は、クルミ科クルミ属の植物です。
ところでナッツとは、果物に分類されるそうです。
北半球を中心に世界中で親しまれていて、中でもペルシアグル
ミという品種が普及しています。
胡桃を覆う堅くて厚い皮は貯蔵性を高めており、冷たく乾燥し
た場所では、1年以上経っても変質しないそうです。また、胡桃
の木材は高級家具の材料としても知られています。
さて、このNoixの言葉は、他にも色々な意味を持っています。
中心という意味もあって Noix de Saint Jacques のように表現
したりもします。胡桃大の塊を指すこともありますし、仔牛の内
股の肉も意味しています。

Saint (サン)
日本語: 聖
英 語: saint
解 説: 聖なる、という意味や、聖人の名前の前につける言葉です。
さすがヨーロッパ、キリスト教の影響を強く受けていて、聖人
の名前が食材の名前としても使われています。また、同じような
理由から、地名にも良く見られる言葉です。
Saint のつく食材
◇ Saint-Germain エンドウ豆(を用いた料理)
◇ Saint-Jacques 帆立貝
◇ Saint-pierre マトウ鯛

Jacques (ジャック)
日本語: ジャック、ヤコブ(人名)
英 語:
解 説: Saint-Jacques で聖ヤコブのことです。聖ヤコブはキリスト教
の12使徒の一人です。
また、coupe Jacques で「カップ盛りアイスクリーム ジャッ
ク風」というデザートになります。これは、カップに盛った様々
なシャーベットに、キルッシュかマラスキーノに漬けた果物を加
えたものです。

pane'es (パネ)
日本語: パン粉をつけた
英 語: cover with bread crumbs
解 説: フライにしたり、ソテーやグリエにする前にパン粉をまぶす料
理法です。大きく次の二つの方法があります。
イギリス風 − オイル、水、塩、胡椒入りの溶き卵に浸けてか
らパン粉をつける。
ミラノ風 − すりおろしたチーズを混ぜたパン粉をつける。
この他、バターを塗ってからパン粉をまぶす方法もあります。

herbes (エルブ)
日本語: 香草、ハーブ
英 語: herb
解 説: 香草です。フレンチやイタリアンに限らず、料理の風味付けに
欠かせないのがハーブです。
今は、ハーブティーをはじめとして「ハーブ」という言葉が一
般的になっていますが、フレンチの世界ではそれ以前から料理に
使っていたため、「香草」という言葉を使ってきました。その為
か、今でもメニューには「香草」という言葉を見ることがほとん
どです。

Provenc,ale (プロヴァンサル)
日本語: プロヴァンスの
英 語:
解 説: フランスの南東部、プロヴァンス地方の者を表す言葉です。
プロヴァンス地方は、フランスの中でも太陽の恵みを感じさせ
る地方です。





< 熟語も解説 >


Noix de Saint-Jacques (ノワ ド サンジャック)
日本語: 帆立貝の貝柱
英 語:
解 説: 直訳すると「帆立貝の真中」ですが、イメージし易い言葉のと
おり貝柱の部分を指す言葉です。

a` la Provenc,ale (ア ラ プロヴァンサル)
日本語: プロヴァンス風
英 語: Provence style
解 説: a` la は、付け合せや風味付けなど、料理のスタイルを表す言
葉と言えますので、a` la Provenc,ale で プロヴァンス風 とな
ります。
この場合のお約束は、トマト、大蒜、オリーブ油を使うことで
す。また、ハーブ類が加わることが多いようです。
これは、フランスでも南部の地中海に面したプロヴァンス地方
は、太陽の恵みの多い地方、つまりオリーブやハーブの特産地に
当たることからイメージされたものです。


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
お名前(掲示板扉の規約参照)
Eメール(表示/非表示を選択)
タイトル(内容に合致したものを)
本文   手動改行 強制改行 図表モード
URL(自サイトの宣伝は不可)
削除キー(お忘れなく) (記事の修正・削除の際に使用します。半角英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー