| | タイトル | : 個人見学は結構難しい |  | 記事No | : 7663 |  | 投稿日 | : 2005/05/25(Wed) 23:04 |  | 投稿者 | : トベロラカシ | 
 いい経験ですね。羨ましいです。仕事で頻繁に近くを訪れましたが、その上、道に迷って入り口まで二、三度行ってしまったことがありましたが、一度も見学したことがありません…
 
 ただ、
 
 >誰でも見学できるようです。(2004年8月現在)
 
 というのはミスリーディングです。
 ここは生鮮食料品などの卸売市場であり、原則プロしか中に入れません。
 サイトを見ても個人見学について記載されていないのはこのためです。
 
 ただ、
 (1)何かの団体が団体見学を申し込み、個別にアレンジする(このやり方で日系旅行代理店がツアーを企画することがあります。)
 (2)これ以外では、毎月第二金曜日に個人参加者を募って行っているガイドツアーに申し込み参加する
 という方法があります。
 lisa et gaspardが参加されたのは、おそらく(1)の方法で、お花のセンセが団体見学をアレンジされたんだと思います。
 
 子供たちに青果市場を見学させようと思い、(1)の方法で受入れをしている業者にいろいろ聞きましたが、12歳未満の子供は安全上の理由から訪問できないということで、結局見学をあきらめました。一人で行こうかな・・・
 
 電話番号はここに掲載できませんので、お知りになりたければ、この板の管理人さん経由私に聞いていただくか、ランジス市場の代表受付番号にたずねるしかないと思います。
 
 |